草木染専門店『気吹〜いぶき〜』の商品のご紹介です!

植物の命を感じられる作品です。



         3/14  商品ナンバー1  『いぶきマフラー』 

       
  7/8   ※新色の発表です!

    
  11/28   いぶきマフラーの感想  


    
商品ナンバー1  『いぶきマフラー』(袋真綿(シルク100%)・草木染め・手紡ぎ・手織り)

袋真綿を草木染め、手紡ぎで糸にして、手織りで仕立てる薄手のマフラーです。
工房・店名、そしてこのマフラーの名前にもなっている『気吹〜いぶき〜』は、
この『草木染めをした袋真綿』からのインスピレーションで名付けました。

その染め上がりの素朴な色合いと香り、含む空気具合は抜群で、まるで呼吸が聞こえてくるようでした。
吸排湿・保湿・保温性に富み、肌あたりが大変良く、使い込むほどに体に馴染んでゆきます。
また薄手でとても軽く、小さくたためるので持ち運びにも大変便利です。
寒い日、季節の変わり目、クーラーの冷えなど、季節を問わずお使いいただけます。
草木染めの優しさと、手紡ぎ真綿ならではのやわらかさ・暖かさ・軽さ、手にとって肌に触れて
その命を存分にお楽しみください。


商品名『いぶきマフラー』サイズ20cm×130cm、房7cm
経糸(たていと)NO9紅茶、NO11臭木
緯糸(よこいと)NO9紅茶

===============================================


お客様に合わせたセミオーダーメイドです。(価格10000円〜)
以下の表示の内容からお選びいただけます。

  
房のアップ『一本一本手で撚りをかけ、仕上げます』           織目のアップです
                                     

サイズ
長さ
約20・25・30・35・40cm 約100cmから10cm単位 約3cmから1cm単位で15cmまで

色(色見本からお選び下さい)・・・デジタル画像ですので多少色が異なる場合がございます。ご了承ください。
NO1 たまねぎ(1) NO2  たまねぎ(2) NO3  ヒメジオン NO4  シロツメクサ(銅)
NO5   スギナ(銅) NO6   フキ(葉)(銅) NO7  葛(つる) NO8   柿(葉)(鉄)
NO9   紅茶 NO10  緑茶 NO11   臭木(実) NO12  ハンノキ(実)(鉄)
           


  7/8

  いわのともこさんからのメッセージです!    

今年は春が一段と遅く、6月中旬から、ようやく本格的な草木染めの季節になりました。

今回は新色を4色ご紹介します。セイタカアワダチソウは6月の若葉を用いて緑系2色を染めました。若い葉の甘い香りがほのかにします。(初秋に黄色い細かな花の咲く頃、また違う色と出会う予定です)ペパーミントとアップルミントは共に雪に耐え、遅い春から一気に育ったたくましい命です。日の光を感じさせるその色や香りは、とてもさわやかです。

みなさまと出会えるその時を楽しみにしております。

NO13
セイタカアワダチソウ(1)
NO14
セイタカアワダチソウ(2)
NO15  ペパーミント
NO16  アップルミント



 

おすすめサイズと参考価格(タマネギ・紅茶・フキの3色を使用した場合)

約20cm×100cm(一番小さいサイズ) 10000円
約25cm×120cm(首に巻いて軽く結べるサイズ) 14800円
約25cm×150cm(首に2〜3周くるくる巻けるサイズ) 18200円
約30cm×160cm(アレンジしやすい便利なサイズ) 23000円
約35cm×170cm(アレンジしやすく大きめサイズ) 28500円
約40cm×160cm(肩からゆったりはおれるサイズ・背の低めの方) 31000円
約40cm×180cm(肩からゆったりはおれるサイズ・背の高めの方) 34500円

お手持ちの薄手マフラーやスカーフなどでお好みのサイズをご確認ください。
使う色のバランス等調整できますのでお気軽にご相談ください。

 お選びになる色(植物)・色数によって同じサイズでも価格は変わります。
詳しい価格等は、ぜひお問い合わせください。


お問い合わせ・ご注文はこちらまで

『気吹〜いぶき〜』いわのともこ

 ibuki-iwanotomoko@hotmail.co.jp

長期に連絡をお休みする場合は
にこにこ村公園(掲示版)にて
お知らせいたします。

===================================================

いぶきマフラーお手入れ方法
基本は、まず『干す』ことです。
できれば天気の良い日に外へ、そして風を通してください。(直射日光は避けてください)
糸一本一本に新鮮な空気が入り込み、手紡ぎならではのふっくらとしたやわらかさが復活します。

そして、時々『手洗い』をしてください。
水を通すと草木の香りが復活します。乾いたときにふわっと香ります。
(洗剤等は匂いのきつくないものをお使いください)

お洗濯方法

水又はぬるま湯を張った中に、中性洗剤かシャンプーを溶かします。
この中にマフラーを入れ、押し洗いしてください。すすぎも同じ要領で、数回水を換えて行ってください。
脱水は洗濯機(脱水機)で1〜2分、直射日光の当たらない場所に干してください。
アイロンを使う場合は、当て布をしてから中温でかけてください。

※ご注意※
草木染め、シルクは大変デリケートです。洗濯用合成洗剤や漂白剤等は絶対に使わないで下さい。
乾燥機は使わないで下さい。脱色や素材の劣化につながります。

濡れたままで長時間放置すると、まれに色移りする事がありますので、できるだけすぐに干してください。
天然の材料で染めていますので洗濯中に色が溶け出しますが、お手入れ方法を守っていただけば
急に色が薄くなる事はありませんので
ご安心ください。

商品の感想   3/14  村長

わたしにこのいぶきマフラーが届いたのは、昨年暮れの退院後すぐのことでした。そのときはもう
冬真っ只中で、初めての北海道の冬から逃げ出し、福岡で静養しているころでした。EXPACKで
届いたのですが、そのあまりの軽さに『中身が入っていないのでは?』と蓋を開けるまで疑うほど
でした(笑)。そして肩にふわっとかけた瞬間、肩を誰かに抱っこされているようなぬくもりが包んで
くれました。この軽くて薄いマフラーのどこにそんなエネルギーが詰まっているのだろうと思うほどの
暖かさで、ほんとうに肩まで温泉につかっているような感じなのです。たとえセーターを二枚重ねて
も、こうはいかないと思います。冷えは体にとても影響を与えます。一日に何度もお風呂に入るわけ
にはいかないけれど、一日中、このマフラーをつけておくことは可能です。もし入院されている方で
も、体を温める上で、パジャマの上に羽織る心強い味方になってくれると思います。なにより、いわ
のともこさんが『体に負担が無いように、出来るだけ軽く!』と素材選びから織りまで厳選して製作し
てくださった愛が詰まっています。にこにこ村の読者の皆さんに心からお勧めできる逸品です!
商品の感想   9/18  村長

いぶきマフラーを、今回の展示会のために注文しました!
どうしても、ひとりじゃ心細くて(笑)、いわのともこさんと植物
のパワーにサポートしてもらいたくて、お願いしました。

色は緑系でと思っていたところ、新色のご提案が届いたの
でその中から好きなものと、以前から身につけたかった水
色の『臭木』を組み合わせて欲しいとお願いしました。
そしたら、絶妙なバランスの色合いのさわやかなマフラーが
届きました!外気はまだ暖かかったのですが、クーラーの効
いた部屋でとても重宝しました。

展示会の成功はみなさんのおかげです。このいぶきマフラー
の大地のエネルギーと、誠実な仕事をされている思いのエネ
ルギーもそのひとつです。これから転機を迎える方、大きな仕
事が控えている方などに心からおすすめします。

今回のいぶきマフラーのサイズ&色
サイズ:25cm×120cm(房:各10cm)
色:ヨモギ(2)・ペパーミント・セイタカアワダチソウ(2)・臭木
<3:3:3:1の割合、ブレンド>
お客様の感想   11/28  50代女性 H.K.さま

いぶきマフラーが届いてとにかく驚いたのは、やわらかさ、軽さ
暖かさの三拍子です。
いつも肩にあるのですが、忘れるほどの軽さなのに、肩いっぱい
が羽毛におおわれたような暖かさです。
毎日、幸せ感いっぱいで過ごしています。
それから忘れてはいけないのは草の香りです。
自然をいっぱい感じられるマフラーをありがとうございました。
イブキちゃんと名づけて、大事に付き合っています。

今回のいぶきマフラーのサイズ&色
サイズ:25cm×120cm(房:各10cm)
色:わらび1.2.3、スギナ1、からぼたん
<バランスは作者おまかせ>




(c) Happy Drops 2002‐2006 Junko Takamiya  All rights reserved. 無断転載・複写ご遠慮願います。