ようこそ『温泉宿』情報のページへ!

ここは村長が体験したおすすめできる温泉宿のご紹介のページです。
日本全国の情報を掲載する予定です。
がしかし、村長が体・心・魂で感じた独断と偏見で書いていますので
一般的な最新の情報がお知りになりたい方はHPや本などで見て下さいね!


  お勧め宿のご紹介!
詳しい内容は下記をクリックしてください!
   

1. 熊本県黒川温泉   
2. 大分県長湯温泉    
3. 福岡県福岡市       
4. 北海道積丹郡         

5. 北海道札幌市 定山渓      
   



     

1.熊本県黒川温泉   黒川温泉は街全体で組合を作っていて、『通行手形』を買って各旅館の
                温泉を巡るというのが、特徴の場所です。街の風情にしても源泉の数にし
                ても、温泉街に来たー!という気持ちを満喫できるところで大好きです。

旅館山河 その中でも中心から一番離れたところにある旅館山河は広い敷地の中を散策するような感覚でお風呂巡りをすることができました。足に痛みがある方やお年を召した方には大変かと思いますが、見方を変えればお庭を見ながらゆっくり歩いて行ったらお風呂があるといった感じで、わたしは心地よいリハビリになりました。それにやはり、木々に囲まれた大きな露天風呂は何にもまして、リラックス効果があり、冬に自然のエネルギーと一体化できる良い方法だと思います。1月中旬に行ったときにはうっすら雪が積もっていましたがお湯の管理をしている宿のおじさんが『20cmほど積もった時がきれいなんだよ〜』と教えてくれました。露天風呂でぽかぽかになった体をふっとなでる冷たい風がとても気持ちよかったです。ここで『おお!』と思ったのは、なんとひとつの旅館で源泉がふたつあること!ひとつは無色透明で少し硫黄の香りがする露天風呂や部屋風呂に流れているお湯。この中では、家族風呂の『檜の湯』が一番いいお湯だと夫婦の意見が一致しました。湯の花の量も一番多く、何年もお湯を張って滑らかになった檜の肌が『多くの人を癒してきたんだな』と感じさせてくれ、心がほおっと溶けていきます。もうひとつの源泉は黒川一と言われる薬師の湯です。わたしはこの内湯の空気感が一番好きでした。お湯に『どこが悪いとね?ワシが治しちゃるよ』という燐とした強さがあるように思えたのです。なんか仙人のおじいさんに言われているような・・・。安心感漂うお湯でした。
ふもと旅館
別邸
こうの湯


   『こうの湯』HP
   http://www.kounoyu.jp/
こうの湯は各部屋に露天風呂がついている離れ作りのお部屋で、ゆっくりのんびり、温泉を心底楽しめる旅館でした。お部屋に露天風呂がある作りは大好きです!好きなときに入れるのはもちろんのことですが骨の変形がはじまっている私としては気兼ねなく入れます。しかも温泉宿は浴衣に下駄のスタイルが多く、下駄で歩く距離は少なければ少ないほど移動が楽ですよね。ドアを開ければすぐお風呂だったら何回でも、出たり入ったり休んだりできて、湯治場のような時間が過ごせて、しかも豪華な気分が味わえます。写真の部屋風呂は、湯量もたっぷりでしかもにごり湯!お湯から出て、10分後からぽかぽかしてくるような体の芯を暖めてくれるようなお湯でした。そしてここのびっくりは、なんといっても食事です!!正直これほどのお料理が頂けるとは思っていませんでした。出てくる料理すべてが想像以上のおいしさで、しかも料理長自らが選ぶお皿はお水のコップやおはしに至るまで、おお!と声が出るようなセンスいいセレクトでした。それでいて楽しさが溢れている感じ!チェックアウトのとき、宿の若旦那さんに料理長は何者ですか?と聞くと、『いろんなところからお声がかかっている人だけど、料理を自由に楽しみたいということでここにいてくれているんです』とのことでした。自分の姿勢を貫いている人のお料理を食べ、もりもり元気が沸いてきた一泊でした。

 2.大分県長湯温泉   この長湯温泉地域の源泉の特徴は炭酸泉です。芹川という川のほとりに
                 温泉宿や公衆浴場が並んでいました。この温泉は飲むと胃腸に効くという
                 ことでペットボトルを持った方が飲泉場に並んでいらっしゃいました。

公衆浴場
ラムネ温泉
このラムネ温泉は血流を良くし、体を温める効果絶大ということで夫が『リウマチにいいかも!』と見つけてくれた温泉です。川のほとりに男湯、女湯の露天風呂、家族風呂がありました。写真は家族風呂で近くの喫茶店で1時間1500円で鍵を借りて入ります。左が34度の低温泉、右が42度の温泉になっていましたが、それを知らずに(というか、看板を読まずに入ったから)『キョエー!』というほどぬるかったです!(一月の大気も寒いし!)しかし、頑張って入っていると見る見る腕や足に炭酸の気泡がくっついて、パッと見たところ腕にカビが生えたように見える状態になりました!
この気泡がはじけるときに炭酸ガスを発生し、皮膚から吸収され血流をよくしてくれるそうです。低温なので心臓への負担も軽くいつもはカラスの行水の私も珍しく長風呂できました。でも温泉の看板に『効果はバブの12倍です。』と名指しで書いてあったのがちょっと笑ってしまいました。でも、2泊3日で10個くらい入った温泉の中でやはり温熱効果はダントツで高く、家に帰り着いた5時間後でも体が温かく感じていました。左の低温泉に先に長ーく入って、上がるときに右の温泉で温まるのがおすすめです!丸い湯船が並んでいるというのも心温まるものがありますね。鍵を借りに行く途中で川を見下ろすとつやつや光る羽を持ったカモの夫婦が何組も泳いでいました。
※ちなみに外にある飲泉場に多くの人が水を汲みに来ていたの
で試しに飲んでみました。味は・・・、ヴェーっと吐き出してしまいました(すみません!)。でもあれだけみなさん、水汲みに来ているのだから効果は大きいのかもしれません!

   3.福岡県福岡市   福岡市の中心部はスーパー銭湯のようなところが多い中、ホテルの浴場
                  が温泉という場所を見つけました。

山の上
ホテル
大浴場



福岡静養中に週に一度お世話になっていた『山の上ホテル』という老舗のホテルです。高台にあり駐車場からは市内の夜景、ドーム、シーホークホテルなど海辺の様子も見渡せる絶好の場所にあります。
でも、ここで驚いたのがなんといってもその泉質!お湯に触れた瞬間、ヌルっとするほどの滑らかさなのです。街の真ん中でこんなお湯に出会えるとは思いませんでした。日帰り入浴の存在を知られていないからなのか、いついってもお客さんが少なくて、まるで貸切のように入ることが出来ました。ホテルに泊まっている人がお食事中の18時から20時くらいがのんびり入れてよい時間帯です。それにホテルのお風呂なのにポイントカードを発行してくれるんですよ!しかも家族で行くと一枚に人数分押してくれるのであっというまにポイントがたまりました。
病気を持っていると温泉に行くまでの道のりが辛かったり、行ってからもゆっくりできないとかえって疲れたりということがあります。でもここは街中で行くのも楽だし、入浴後休憩できるスペースも用意されているし、もしお腹がすいたら各種レストランも入っているし、高級な湯治場のような快適さを感じることができました。高い薬を飲むより、週に一度、こんな場所でリラックスするほうが体・心・魂の健康につながるような気がしました。
 
4.北海道積丹郡   積丹半島には日帰りで入れる温泉がいくつかありました。日本海を見ながらの
               ドライブで心の洗濯をしながらたどり着き、体を芯から暖める・・・極上の時間です。
               



岬の湯
しゃこたん
『岬の湯』という名前から連想する期待通り、高台に立っていて、目の前にはドドーンと日本海が広がる絶好のロケーションでした。明るい日差しの入るロビーはガラス張りでその向こうには、遥かかなたまで見通せる海!湯船につかっても海!ガラスの向こうの露天風呂は波の音まで聞こえてきそうな海!たどり着いてよかったあ!と声を上げそうな感動でした。
そして景色に感動している間に肌が!?石鹸つけたかな?というくらいツルツルになるのです。ナトリウム泉だからでしょうか?同じ岬に『美人の湯』という名の温泉施設もあったので、やはりこのあたりの泉質は肌によいのでしょうね。
北海道に来て、札幌、定山渓、洞爺湖、登別と温泉に入りましたが、『明日行けるとしたら?』と聞かれたら断然ここです。これは夫も同意見でした。ドライブを楽しむ方は岬に来る途中の、海の中の彫刻のような岩達にもご注目下さい!自然の神秘を感じます。

5.北海道札幌市 定山渓   札幌の奥座敷といわれる定山渓は札幌の中心部から車で1時間以内という
                    場所にあります。各ホテルによって送迎バスや送迎タクシー付きのプランが
                    多数あります。お湯は無臭で、さらっとした感触のところが多いのですが、場所
                    によって、ナトリウム質が強く、ツルツル感が味わえるお湯もあります。

翠蝶館のHPはこちらからどうぞ!!

以前、定山渓で第一ホテルに泊まったとき、とても居心地が良いなと思っていたところ、同系列の女性向けの新しいホテルが完成したということで、早速、母と行ってみました。まだ新しくどこもピカピカで気持ちよかったのですが、気持ちが良かったのは施設だけではなく、システムや従業員の方の対応など、フレッシュな印象をいっぱい受けました。
わたしが気に入ったのは、玄関で靴を預け、館内は全てスリッパで移動できること。ホテルというとベッドの上以外は靴で歩き、なんだかくつろげない気がするのですが、ここはお部屋に入ると裸足でうろうろでき、家にいるようにくつろげます。
母が気に入ったのはウエルカムデザートがクレームブリュレだったこと!ひとつひとつ陶器に作ってあり、味も最高でした。
温泉もツルツル感が味わえるナトリウム泉でうれしかったし、岩盤浴もできて満足だったのですが、なんといっても、ここで感動したのはお料理でした!中華風の薬膳料理はHPを見た段階でかなりワクワクしていたのですが、実際に目の前に並ぶと興奮するほど美しかった!次に出てくるお皿をメニューを見ながら、想像しながら待つ時間がほんとに楽しくて、出てきたお料理を食べるのがほんとにおいしくて!お料理を食べるのを目的に季節ごとに伺いたいと思いました。
地下が大浴場、1階がロビーと客室とレストラン、2階が客室と岩盤浴エステコーナーになっているのですが、エレベーターがないのだけが残念でした。車椅子の方は先にお問い合わせして、どんな対応をしていただけるか確認した方がよいかと思います。


      

  

(c) Happy Drops 2002‐2006 Junko Takamiya  All rights reserved. 無断転載・複写ご遠慮願います。