山形ヒーリングルームでの
活動日記
5月の活動日記
5月19日(水)
いつものように新幹線に乗るため、東京駅に行きました。ちょっと早く着いたので、喫茶店でお茶を飲んでいると店内に『ムーンリバー』の曲が流れました。いま、私の携帯の着信音はムーンリバーなんです。とっても幸先の良い1日だ!と元気いっぱいで新幹線に乗りました。
福島で東北新幹線のやまびこと分かれてすぐ、峠にはいるのですがそこはもう青々と新緑に満ちていて、山のパワーに圧倒されるようでした。その中に紫色に輝く一角があり、近づくとそれは山藤の花でした。自然の色の美しさに改めて感動した一瞬でした。
実家につくと、またもや山のようなダンボールが!!今回はパソコンも送ったので重たい箱がわんさと置かれていました。ふーふー言いながら少しずつ自分のペースで教室の準備をしていると、お義父さんやお店の人達が入れ替わり、手伝いに来てくれました。ほんとにありがたいことです。こうやって迷惑かけつつ、でも楽しさも分け合いつつ、進めて行くのだなと思いました。
今回、初出張のオーラソーマボトルです。よくがんばりました!(私ではなくボトルが)
5月20日(木)
今回の教室は3名の方が参加して下さいました。お年は50代後半から60代前半の方までいらっしゃいました。学ぶ意欲や新しいものを受け入れる柔軟性はほんとに尊敬します。人生のよいお手本を見せていただいています。
今回はキャンドル作りを取り入れましたが、みなさん『久しぶりに自分だけの時間が持てた』『子供の頃に戻ったみたいにドキドキした』と楽しんで頂けたようです。
『魂の部分をすっかり見過ごして生きていたような気がします』と感想を下さった方もいて、山形で教室をやることにしてほんとによかったと思いました。
5月21日(金)
なんと!(いや、ありがたいことに)今回はマッサージの予約を頂く事ができました。先月、教室に参加してくださった方が、『マッサージも』と言ってくださったのです。教室と違って、一対一でより深いお話もできるので、とても有意義な時間が過ごせました。
1時間ちょっとのマッサージでしたが、お肌もつるつるになり、『歩く広告になってあげるね!』と約束してもらっちゃいました。
5月22日(土)
この日は予約もなかったので、早々と後片付けに励みました。なんせ104本のボトルをまたもって帰らないといけませんからね!
でも、片付けていてびっくりしたのが、3日間山形に置いていたら、あきらかに色が鮮やかになっているのです。あまりお天気もよくなかったのにキラキラと光っていて!山形出張はボトルにとっても良いリフレッシュになるのかもしれません。
購入から3年たとうとしているボトルには見えない輝きです。
(c) Happy Drops 2002‐2005 Junko Takamiya All rights reserved. 無断転載・複写ご遠慮願います。